神社さんなどでお札や御朱印をいただこうと思っても、社務所がない!そもそも人がいない!時。
いただくのは諦めないといけないの?
いただく方法はあるの?というご質問をいただきました。
分からないことがあれば神社庁に電話して聞くのが一番です。
神社庁に問い合わせる
社務所がなかったり、無人の神社さんは近隣の神社の神職の方が兼務している可能性が高いので、まずは神社庁に問い合わせてみてください。
兼務されている神職の方がいらっしゃる神社さんだったり、連絡先を教えてもらえるでしょう。
直接、行ってすぐにお札がいただけるか分からないので神社庁に問い合わせて連絡した旨や、○○神社のお札をいただたきたいという旨を伝えてから訪れるほうが安心ですよ。
ホームページのある神社さんであれば、問い合わせ先からメールなどで聞くこともできるでしょう。
電話やメールで、どう言えば良いのか?
なんと伝えれば失礼にならないのか?
それは現実の世界で相手に失礼にならない伝え方と同じです。
初対面の人に連絡するのと、神職の方に連絡するのを別のものだと考えなくても良いでしょう。
神職の方だから失礼にならないようにするというものではありませんからね。
何時ごろに電話するのが一番、良いのか?
これも、相手の立場を考えれば分かるはず。
神職の方といえど、お仕事なので早朝や夜間は避けた方が良いと思います。
深く考えずに、シンプルに考えると答えに気づけますよ。
たとえ間違った言い方をしたとしても、丁寧な言葉と態度で伝えていれば失礼だと受け取られないでしょう。
もちろん、最後にお礼も忘れずに。
下記の神社庁本庁・神社庁一覧から、該当する各都道府県の神社庁に問い合わせてみてくださいね。