スピリチュアル 知恵 開運

おみくじの引き方・自分に必要なメッセージ(ご神託)を受け取る方法

2021年12月27日

おみくじを引く時、なにを考えながら引いていますか?

左手と右手、どちらの手で引いていますか?

おみくじは神様からのメッセージ(ご神託)

自分だけのメッセージをしっかりと的確に受け取るための方法を紹介しますね。

 

ご神託を受け取るための、おみくじの引き方

まずはご挨拶が先なので、おみくじを引くのは参拝が終わってからです。

 

①何に対してのメッセージやアドバイスが欲しいのかを明確にする。

②心の中で、明確にした想いを唱えながらおみくじを引く。

③おみくじを開いて見る前に一旦、目を閉じる

④目を開けて、一番最初に目に付いた文字や言葉を覚えておく。

 

では順に詳しく説明しますね。

①大吉出ろ!当たれ!という念を込めて引くと、ご神託を的確に受け取りにくくなるので、今の自分にとって必要なアドバイスを求めるのが良いでしょう。

特に何も思い浮かばない時は「今、一番必要なメッセージをください」とお願いしてくださいね。

他には「○○を成功させるためには」などの問いかけも良いですね。

なにを聞きたいのか?という質問を明確にすると、明確な答えが返ってきますよ。

 

②心の中で、想いを唱えながらおみくじを引きましょう。

筒を振って、番号の書かれた棒を出すタイプのおみくじは振りながら問いかけをしましょう。

箱の中から選ぶタイプのおみくじは、左手で引きます。

なぜなら左手は潜在意識につながっているので、本当に必要なおみくじを選ぶことができますよ。

間違って右手で引いてしまっても大丈夫ですが、できれば左手をおすすめします。

 

③おみくじで一番気になるのは運勢の吉凶ですが...まずは一旦、目を閉じてからおみくじを開きましょう。

この時、自分が何を問いかけたのか思い出しながら目を開けます。

問いかけを思い出すことで、目を開いた時に潜在意識が一番必要なワードを見せてくれますよ。

 

④一番最初に目についた言葉や文字が、今のあなたに一番必要なメッセージです。

すぐに意味が分からなくても、時間が経ってから理解できる場合も多いので、すぐに答えを求めすぎないことも大切。

そして大吉・末吉という結果よりも、内容をしっかりと読んでくださいね。

 

おみくじの内容を心に刻む

大吉・中吉などの吉凶の部分が一番、気になりますが大切なのは内容です。

大吉でも、書かれている内容が厳しい時もあるので、しっかりと読んで心に刻んでくださいね。

 

中でも学業・出産・縁談など、自分には関係ないからと読み飛ばしてしまいがちですが、直接的な意味以外のメッセージが込められています。

例えば学業は学生でなくても、これから何か学ぼうとしている方・資格の試験を受ける方は読んでおいた方が良いでしょう。

出産・縁談も同じく、子どもを産んだり結婚をする方だけのメッセージではなく、仕事でアイデアをカタチにしていったり、何か新しいものを生み出す方・人生を豊かにする人とのご縁やビジネスパートナーを探している方へのアドバイスなのです。

 

おみくじを引く時に何を思い、なにを問いかけたかを思い出しながら読むと、言葉の意味以外のメッセージに気づけるでしょう。

神様が自分に伝えようとしてくれている事を受け止めてくださいね。

 

 

おみくじを引いた後、どうする?

 

おみくじを引いて、内容を心に刻んだ後は境内に結んで帰る方が良いのか?

結論としては、結んで帰っても持ち帰っても、どちらでも大丈夫なのです。

 

おみくじの内容を覚えきれなかったり、後で読み返したいと思ったら持ち帰るのも良いですね。

ただし持ち帰ったおみくじは雑に扱わず、丁寧に保管したり手帳に挟んでおきましょう。

迷ったり悩んだ時に、そっと取り出して神様からのご神託をじっくり味わってみてください。

最初に見た時とは番う言葉が目に付いたり、気になることがありますよ。

 

おみくじを持ち帰った場合、どうやって処分すれば良いのか?

 

ご神託をゴミ箱に捨てるのは気が引ける場合は、お札や御守りと同じように返納しましょう。

返納方法は下記の記事をご確認ください。
▼   ▼   ▼

お札や御守りの効果は約1年。その後の処分(返納)方法

 

 

メルマガのご登録はこちら

 

 

 

 

お知らせ

2022/12/17

2022年・冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を冬季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたします。 2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)   メールでのお問合せへの返信・オンラインショップ商品の発送は1月5日からとなりますが、お申込みは通常通り承っていますので申込みフォームよりお願いいたします。   日に日に寒さが厳しくなりますが、なお一層のご自愛の程お祈り申し上げ ...

ReadMore

スピリチュアル 金運アップ 開運

2022/9/27

2023年の最強開運日はいつ?開運・吉日カレンダー

最善の日に行動したい時 先の予定を立てる時 暦の吉日を参考にすると、時の運のサポートがあるので努力にプラスアルファの良い展開が期待できます。 何もしなくても良い結果が得られる日というわけではありませんが、せっかく行動・計画するなら努力が報われやすい日にしたいですよね。     2023年の1月から12月までの開運に繋がる吉日を、一目で分かるようにカレンダーにしました。 吉日で一番良い日や、何に適しているのかを調べるのは大変だと思うので、取り入れていただきたい吉日だけを選んでいます。 & ...

ReadMore

スピリチュアル ヒーリング 知恵

2022/8/14

レイキの伝授を受けたらできるようになる6つのヒーリング

レイキに興味はあるけれど、どんな事ができるのか分からなければ伝授を受けるのを躊躇いますよね。 レイキの伝授を受けると物・人・ペットなどをヒーリングすることができますが、それだけだと分かりにくいので私が普段どんなことにレイキを使っているかを紹介します。       セルフヒーリング 自分自身の心や身体を整えるために、12ポジションという身体の12か所をヒーリング方法があります。 目→こめかみ→頭という順で5分間ずつ手を当てていくだけなのですが、12か所ともなると1時間かかるので ...

ReadMore

スピリチュアル 知恵 開運

2022/8/8

御祈祷してもらいたいけれど、お札は要らない時どうする?

御祈祷はお願いしたい!でも、お札はいらない方の多くは家庭の事情もあると思いますが、お札をきちんとお祀りする自信がないのも、その理由のひとつではないでしょうか。 基本的にお札をいただいたらお祀りして毎日、手を合わせます。 そして一年経ったら、返納もしなければなりません。 遠方の場合は郵送や近所の寺社さんで返納する方法もありますが、お祀りできないからといって引き出しにしまい込んだり、雑に扱うぐらいならお札をいただかない選択もありますが、「お札は要らない」と言っても良いのか?失礼にならないのか気になる方のために ...

ReadMore

お知らせ

2022/7/27

2022年・夏季休業のお知らせ

いつもお世話になっております。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 2022年8月11日(木)~15日(月)   期間中は商品のご注文ならびにメールなどのお問合せは受信のみとなります。 発送・お問い合わせへの返信は16日より順次させていただきますね。   暑さ厳しき折、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。   ▼無料メールマガジンの詳細・ご登録はこちら▼

ReadMore

  • この記事を書いた人

桂川ゆり子

レイキ伝授とヒーリングセッションで悩みや不安を希望に変えて、開運に導くスピリチュアルヒーラー 見えない世界の影響を現実に落とし込み、未来への確かな歩みへと導く知恵としてのスピリチュアルをお届けしています。

-スピリチュアル, 知恵, 開運

© 2022 スピリチュアルヒーラー 桂川ゆり子