スピリチュアル 知恵

神社のお下がりでいただいた物(撤饌)の処分方法

2021年7月7日

神社さんで御祈祷の後に、落雁やお米・お酒・タオル・砂糖・塩など、お下がりとしていただいた物を撤饌(てっせん)というのですが、自分が使わないものだった場合どうしていますか?

 

せっかくいただいた物なのに捨てて良いのか?
バチが当たるのではないか?
悪いことが起ったらどうしよう

 

捨てられないと感じる方の多くは、神社さんでいただいた物をゴミとして処分することに抵抗があるのではないでしょうか?

 

使わないけれど神社さんでいただいた物だから、捨てられずに置いたまま放置したり、傷ませるのが一番失礼な事。

 

 

 

 

食品の場合は食べたり飲んだりして、御神気を身体に取り入れて「神様と食事をする」ということになるので料理などに使うのが良いのですが、どうしても使わない場合の処分方法を2つ紹介しますね。

 

 

お下がり(撤饌)の処分方法
必要な方に差しあげる

 

消耗品なら相手に必要かの確認をしてから差しあげましょう。

賞味期限や使用期限のあるものは、早めにお渡ししたほうが良いですね。

 

ご近所づきあいが少なくなってきていますが、挨拶の時にでもお天気の話題を振りつつ、ついでに聞いてみては?

 

あまり親しくない場合は、食品などの口に入れる物は警戒されることもあるので、普段からのお付き合い加減も考慮した方が良いですね。

 

お砂糖などは来客用として使うことはできますよ。

 

お下がり(撤饌)の処分方法
捨てる

 

差し上げる相手がいない場合は、捨てるしかないでしょう。

 

そのまま生ゴミと一緒に捨ててしまうのは少し残念なので一旦、白い紙や封筒に入れてから捨てるのも良いですね。

 

粗塩をひとつまみ一緒に包んだ方が良いのか聞かれることがありますが、神様からのお下がり(撤饌)は清らかな状態なので、あえて清める必要はないです。

 

ただ、捨てると言うのは多少なりとも罪悪感があるというのなら、一緒に粗塩をひとつまみ包んでも良いでしょう。

 

 

お下がり(撤饌)の処分方法
これだけは絶対ダメ!

 

差し上げる相手もいない・捨てることに罪悪感があるという方もいると思いますが、自然に返すなどと言って土に埋めたり、川に流すのは絶対にやめてください。

 

不法投棄であり、環境破壊や水質汚染です。

 

塩なら海に戻しても良いのか?という問題ではなく、自分の罪悪感を払拭するための口実として自然に返すという選択をしないこと。

 

いただいた物は、自分の手で責任をもって処理するようにしてくださいね。

 

お下がり(撤饌)をいただかないというのも良いでしょう。

その際は、丁寧にお断りしてくださいね。

 

▼どうやって捨てたら良いのか迷いがちな物の捨て方シリーズ▼

雛人形を処分したい!バチが当たりそうで怖い方にもオススメの処分方法

パワーストーンの正しい処分方法と、絶対にやってはいけない3つの捨て方

オラクルカードの選び方と処分方法(捨て方)

お札や御守りの効果は約1年。その後の処分(返納)方法

お知らせ

2022/12/17

2022年・冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を冬季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたします。 2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)   メールでのお問合せへの返信・オンラインショップ商品の発送は1月5日からとなりますが、お申込みは通常通り承っていますので申込みフォームよりお願いいたします。   日に日に寒さが厳しくなりますが、なお一層のご自愛の程お祈り申し上げ ...

ReadMore

スピリチュアル 金運アップ 開運

2022/9/27

2023年の最強開運日はいつ?開運・吉日カレンダー

最善の日に行動したい時 先の予定を立てる時 暦の吉日を参考にすると、時の運のサポートがあるので努力にプラスアルファの良い展開が期待できます。 何もしなくても良い結果が得られる日というわけではありませんが、せっかく行動・計画するなら努力が報われやすい日にしたいですよね。     2023年の1月から12月までの開運に繋がる吉日を、一目で分かるようにカレンダーにしました。 吉日で一番良い日や、何に適しているのかを調べるのは大変だと思うので、取り入れていただきたい吉日だけを選んでいます。 & ...

ReadMore

スピリチュアル ヒーリング 知恵

2022/8/14

レイキの伝授を受けたらできるようになる6つのヒーリング

レイキに興味はあるけれど、どんな事ができるのか分からなければ伝授を受けるのを躊躇いますよね。 レイキの伝授を受けると物・人・ペットなどをヒーリングすることができますが、それだけだと分かりにくいので私が普段どんなことにレイキを使っているかを紹介します。       セルフヒーリング 自分自身の心や身体を整えるために、12ポジションという身体の12か所をヒーリング方法があります。 目→こめかみ→頭という順で5分間ずつ手を当てていくだけなのですが、12か所ともなると1時間かかるので ...

ReadMore

スピリチュアル 知恵 開運

2022/8/8

御祈祷してもらいたいけれど、お札は要らない時どうする?

御祈祷はお願いしたい!でも、お札はいらない方の多くは家庭の事情もあると思いますが、お札をきちんとお祀りする自信がないのも、その理由のひとつではないでしょうか。 基本的にお札をいただいたらお祀りして毎日、手を合わせます。 そして一年経ったら、返納もしなければなりません。 遠方の場合は郵送や近所の寺社さんで返納する方法もありますが、お祀りできないからといって引き出しにしまい込んだり、雑に扱うぐらいならお札をいただかない選択もありますが、「お札は要らない」と言っても良いのか?失礼にならないのか気になる方のために ...

ReadMore

お知らせ

2022/7/27

2022年・夏季休業のお知らせ

いつもお世話になっております。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 2022年8月11日(木)~15日(月)   期間中は商品のご注文ならびにメールなどのお問合せは受信のみとなります。 発送・お問い合わせへの返信は16日より順次させていただきますね。   暑さ厳しき折、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。   ▼無料メールマガジンの詳細・ご登録はこちら▼

ReadMore

  • この記事を書いた人

桂川ゆり子

レイキ伝授とヒーリングセッションで悩みや不安を希望に変えて、開運に導くスピリチュアルヒーラー 見えない世界の影響を現実に落とし込み、未来への確かな歩みへと導く知恵としてのスピリチュアルをお届けしています。

-スピリチュアル, 知恵

© 2022 スピリチュアルヒーラー 桂川ゆり子