-
-
おみくじの正しい引き方
2020/12/30
おみくじの原型は平安時代に生まれた「歌占」 その後、明治時代になって多くの神社で独自のおみくじが作成されるようになりました。 特に初詣などで、一年の運勢を占うためにおみくじを引く方も多いと思いますが、 ...
-
-
神社の手水舎が使えない時の参拝マナー
2022/3/28 2020/12/21
神社参拝の時に手水舎(ちょうずや・てみずや)で手と口をすすぐのは、禊を簡略化したもの。 お詣りの前には、まず身を清めるのがマナーなのですが、そもそも水が張られていない・溜まった水が澱んでいて使いたくな ...
-
-
2020年・年末年始休業のお知らせ
2020/12/24 2020/12/18
平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を年末年始休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたし ...
-
-
赤い財布はお金が貯まらない?本当に赤字になるのか
2022/5/28 2020/12/3
お財布を買い替える時、何を基準に選んでいますか? 赤いお財布は赤字になると言うのを聞いて不安になっている方は、ぜひ読んでみてください。 お財布の形・色・使い方などを数多く試してきた経験から、赤いお財布 ...
-
-
オラクルカードの選び方と処分方法(捨て方)
2021/12/14 2020/11/13
だれでも簡単に啓示や神託を受け取ることのできるオラクルカード。 書店のカードコーナーやネットで見かけたことはあるけれど、種類が多すぎてどれを選んだら良いのか分からない・処分の仕方が分からないという方の ...
-
-
スピリチュアルハラスメントに気をつけて!
2022/7/30 2020/10/13
パワハラ・モラハラ・セクハラなどの言葉が一般的ですが、スピリチュアル系のことで相手を傷つける・考えを押し付ける・不安に陥れることをスピリチュアルハラスメント(スピハラ)と言います。 頼ん ...
-
-
エンパスを活かす職種とダメージの対処法
2020/9/25
エンパスとは高い共感力を持つ人のこと。 程度の差はありますが、5人に1人がエンパスだと言われています。 共感力の高さゆえ他者の感情だけでなく身体の不調さえも自分のことのように感じて、しんどくなって生き ...
-
-
第三の目・サードアイが横に開くのは危険です
2022/11/1 2020/9/7
眉間あると言われている第三の目(サードアイともいう)は松果体と関係の深い場所と言われており、これを開くと第六感が冴えて、目では見えない世界を視ることができると言われています。 見るだけで開眼する動画や ...
-
-
火を使った2つの浄化法
2022/1/24 2020/8/25
護摩焚きやお焚き上げなど、火を使った浄火という方法は古くから行われていて、神聖な炎で邪気を祓うことによって天に還っていくとされています。 空間の浄化や穢れを祓う・手放したい感情の昇華方法 ...
-
-
2020年・夏季休業のお知らせ
2020/8/6
平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。 誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を夏季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたします ...