スピリチュアル ブログ 知恵

雛人形を処分したい!バチが当たりそうで怖い方にもオススメの処分方法

2021年5月25日

ぬいぐるみやおもちゃの人形は捨てられるけれど、ひな人形や五月人形・兜・こいのぼりなどを捨てるのは抵抗があるという方も多いのでは?

 

子どもの成長を願って飾っていた人形。

成人や一人暮らしを始める年齢になると飾ることも少なくなって、押入れに入れっぱなしになっているので処分しようと思ったもの...

 

捨てるのはもったいない気がする。

人形を捨てる時には、何か特別な事をした方が良い?

人形供養に持っていくべき?

呪われたらどうしよう。

祟りとかないかな?

人の形をした物は捨てづらいので心のどこかに不安が生じるのは仕方のないことですが、後味の悪くない処分方法もあるので紹介しますね。

 

 

粗大ごみとして捨てる

 

思い入れがあっても不要だと感じて負担になっているなら、思い切って捨てるのが良いでしょう。

ガラスケースや台座・付属品など分けて出すのか、お住いの地域のゴミ処理センターなどに問い合わせると費用などを教えてくれますよ。

 

節句の人形などは、もともと子ども健やかな成長を願って飾られるもの。

手放したからといって不幸になったり、呪われるということはないですが最後まで丁寧に扱ってあげてくださいね。

 

 

 

 

供養代行サービスを利用する

 

人形供養をしてくれる寺社さんもありますが、意外と知られていないけれど人形を引き取って供養(人形感謝)してくれる代行サービスがあります。

 

粗大ごみとして処分したくない・きちんと供養したい方にはオススメです。

 

日本郵政と連携しているので、梱包さえすれば自宅まで引き取りに来てくれて、人形は毎年10月頃に東京大神宮で行われる人形感謝祭にて供養してもらえるのです。

 

詳細はこちらをご確認ください。
▼  ▼  ▼

日本人形協会

ひな人形以外も引き取ってもらえるので、人形感謝の欄をご確認くださいね。

 

 

寄付・リサイクル

 

捨てる・供養する以外に寄付やリサイクル品として引き取ってもらう方法もあります。

送料はかかる場合が多いですが、他の誰かに大切にしてもらえるということは、人形にとっても良い事だと思います。

 

捨てるということに罪悪感がある方にはオススメです。

いきなり持ち込んだり勝手に送ると迷惑になるので、事前に確認を取ってからにしましょう。

 

また、個人の販売サイトで出品するという方法もありますよ。

 

捨てるのではなく役目を終える。
いちばん大切なことは...

 

不要になったとはいえ今まで毎年、飾っていたものを手放すのは寂しい気持ちもあると思いますが、人形にとっての第二の人生のスタートとして今までの感謝を伝えて送り出してあげてくださいね。

 

新しい家で、また大切に可愛がってもらえたり、無事に役目を終えるのも幸せなことでしょう。

 

今まで大切に飾ってきた物だし、高価なので手放す決断は辛いと思いますが、自分と人形にとって最善の選択ができると良いですね。

 

「今までありがとう」

「子どもが無事に成長しました。ありがとう」

「お疲れさまでした」

 

心を込めて感謝を伝えてあげてくださいね。

 

▼どうやって捨てたら良いのか迷いがちな物の捨て方シリーズ▼

神社のお下がりでいただいた物(撤饌)の処分方法

パワーストーンの正しい処分方法と、絶対にやってはいけない3つの捨て方

オラクルカードの選び方と処分方法(捨て方)

お札や御守りの効果は約1年。その後の処分(返納)方法

 

お知らせ

2022/12/17

2022年・冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を冬季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたします。 2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)   メールでのお問合せへの返信・オンラインショップ商品の発送は1月5日からとなりますが、お申込みは通常通り承っていますので申込みフォームよりお願いいたします。   日に日に寒さが厳しくなりますが、なお一層のご自愛の程お祈り申し上げ ...

ReadMore

スピリチュアル 金運アップ 開運

2022/9/27

2023年の最強開運日はいつ?開運・吉日カレンダー

最善の日に行動したい時 先の予定を立てる時 暦の吉日を参考にすると、時の運のサポートがあるので努力にプラスアルファの良い展開が期待できます。 何もしなくても良い結果が得られる日というわけではありませんが、せっかく行動・計画するなら努力が報われやすい日にしたいですよね。     2023年の1月から12月までの開運に繋がる吉日を、一目で分かるようにカレンダーにしました。 吉日で一番良い日や、何に適しているのかを調べるのは大変だと思うので、取り入れていただきたい吉日だけを選んでいます。 & ...

ReadMore

スピリチュアル ヒーリング 知恵

2022/8/14

レイキの伝授を受けたらできるようになる6つのヒーリング

レイキに興味はあるけれど、どんな事ができるのか分からなければ伝授を受けるのを躊躇いますよね。 レイキの伝授を受けると物・人・ペットなどをヒーリングすることができますが、それだけだと分かりにくいので私が普段どんなことにレイキを使っているかを紹介します。       セルフヒーリング 自分自身の心や身体を整えるために、12ポジションという身体の12か所をヒーリング方法があります。 目→こめかみ→頭という順で5分間ずつ手を当てていくだけなのですが、12か所ともなると1時間かかるので ...

ReadMore

スピリチュアル 知恵 開運

2022/8/8

御祈祷してもらいたいけれど、お札は要らない時どうする?

御祈祷はお願いしたい!でも、お札はいらない方の多くは家庭の事情もあると思いますが、お札をきちんとお祀りする自信がないのも、その理由のひとつではないでしょうか。 基本的にお札をいただいたらお祀りして毎日、手を合わせます。 そして一年経ったら、返納もしなければなりません。 遠方の場合は郵送や近所の寺社さんで返納する方法もありますが、お祀りできないからといって引き出しにしまい込んだり、雑に扱うぐらいならお札をいただかない選択もありますが、「お札は要らない」と言っても良いのか?失礼にならないのか気になる方のために ...

ReadMore

お知らせ

2022/7/27

2022年・夏季休業のお知らせ

いつもお世話になっております。 誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 2022年8月11日(木)~15日(月)   期間中は商品のご注文ならびにメールなどのお問合せは受信のみとなります。 発送・お問い合わせへの返信は16日より順次させていただきますね。   暑さ厳しき折、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。   ▼無料メールマガジンの詳細・ご登録はこちら▼

ReadMore

  • この記事を書いた人

桂川ゆり子

レイキ伝授とヒーリングセッションで悩みや不安を希望に変えて、開運に導くスピリチュアルヒーラー 見えない世界の影響を現実に落とし込み、未来への確かな歩みへと導く知恵としてのスピリチュアルをお届けしています。

-スピリチュアル, ブログ, 知恵

© 2022 スピリチュアルヒーラー 桂川ゆり子