スピリチュアル ブログ 人間関係

気乗りしない!行きたくない!誘いを断る方法と注意点

2021年4月9日

お誘いを受けたけれど、あまり行きたくない・気が乗らない時、どうしていますか?

我慢して行く
口実をつくって断る

どちらにしても気が進まないですよね。

 

相手を傷つけずに機嫌も損ねない、そして自分も嘘をつかなくてよい方法があればと考えて、返事を先延ばしにしてしまいがち。

 

もう二度と誘われなくなっても良い・関係が悪くなっても良いと思える相手なら遠慮せずに断れますが、関係を壊したくない・明確な断る理由がない場合の断り方を紹介しますね。

 

・断る口実と注意点

・気乗りしない状態の波動を自分で確認する方法

・やってはいけない断り方

・断るのが苦手な人へ

 

断る口実と注意点

 

1 予定が入っている

すでに予定が入っていると言ってしまえば、その場は何とかなりますが「いつなら行ける?」と聞かれるかもしれません。

 

その人と行きたくないのではなく、お誘いの内容に興味がない場合は期間限定のものなら何とかやり過ごせるでしょう。

 

断る時に使われることの多い口実ですが使いやすい反面デメリットもあるので、個人的にはおすすめしません。

 

 

「予定が入っている」という理由で断る時には、誘われた日を忘れないようにしておくことが必要です。

 

予定があると伝えたのなら、その理由も忘れないように。

 

うっかりSNSに「今日は何の予定もないノンビリDAY」や「ひとりランチを満喫中」など投稿してしまうことのないように気をつけてくださいね。

 

断られたほうは覚えているものなので、嘘をついて断ったというのを相手に教えてしまうような言動は避けましょう。

 

 

2 興味がないことを伝える

せっかくのお誘いだけど興味がないので行く気がしないことを伝えれば、似たような内容のお誘いを受ける事がなくなります。

 

しかし、相手が気を悪くするのではないか?
相手が嫌われたと勘違いしないか?

 

せっかく断ることができたのに余計な心配事を増やすことになるので、きちんとフォローの言葉を添えると良いでしょう。

 

「○○には興味がないけれど、△△は行ってみたい」
「誘ってくれて嬉しい」
「また誘ってほしい」

相手との信頼関係ができていれば、その後の付き合いに影響が出ることはないし、興味のないものには参加しない人!というキャラづくりにもなりますよ。

 

 

3 自分の都合以外の理由で断る

「家族に出かけるのを控えるように言われている」

「家に高齢者がいるので今は外出を控えたい」

 

行く・行かないではなく、行くことができないということを伝えましょう。

 

口実としては使いやすいのですが本当に外出を控えないと嘘になってしまうので、日頃の言動には注意が必要です。

 

 

 

気乗りしない状態の波動を自分で確認する方法

 

気乗りしない状態を気が重いと表現しますが、この場合の気というのは気持ちではなくエネルギーのこと。

気が重い=エネルギーが重くなっている(波動が下がっている)

 

実際に自分のエネルギーが、どのくらい重くなっているのか確認する方法を書きますね。

 

➀足の間にこぶし1個分あけて真っ直ぐに立ちます。

➁その場で足ふみや深呼吸をして、身体の状態を覚えておきましょう。

➂気乗りしないお誘いに我慢して行っている自分を想像してください。

➃その状態で、足ふみや深呼吸をして最初の体感と比べてみましょう。

⑤次に、気乗りしないお誘いを断った自分を想像します。

➅また足ふみや深呼吸をして体感の比較をしてみてください。

 

 

何も想像していない時・我慢して行ったことを想像した時・断った自分を想像した時

足ふみでの足の重さや、呼吸の深さが変わったのではないでしょうか?

 

我慢して行っているのを想像した時が一番重く感じませんでしたか?

その体感が気(エネルギー)の重さであり、波動が下がっていることになるのです。

 

嘘も方便・優しい嘘とも言いますが、出来れば嘘をついて断りたくないという方は「気が重い」というのを理由にしても良いのでは?

 

実際に重く感じるので嘘にはなりませんが、どんな理由で断るにしても言葉でのフォローは大事です。

 

 

やってはいけない断り方

 

断る口実が見つからずに一旦はOKしたものの、どうしても行きたくなくて当日キャンセルするのはやめましょう。

 

本当に体調不良なら仕方ありませんが、嘘をついてのドタキャンは対手に失礼。

相手の時間を奪うことは自分の運を下げることにもなります。

あとは、返事をしないというのも失礼ですね。既読スルー・未読スルーするぐらいなら、はっきりと断ることも必要です。

 

 

断るのが苦手な人へ

 

断るのが苦手な人・NOと言えない人は、自分も断られたくない・NOと言われたくない人が多いように感じます。

決して悪いという意味ではなく、真面目で優しい・人に頼ることが苦手という面が強く出ているからなのでしょう。

 

今のままでも苦にならないのであれば特に変える必要はありませんが、今まで断るのが苦手で我慢してきた・辛いと感じるなら、ストレスをためて自分を犠牲にする場面を少しずつ減らしていきましょう。

 

まずは断っても良いという許可を自分に出す

小さなことから断る練習をする

自分はどうしたいかで決める

 

劇的に変わるわけではありませんが小さな変化を積み重ねて、意思表示をできるようにしていってくださいね。

 

▼気乗りしない相手が、もしこのタイプなら遠慮なく断わりましょう▼

エネルギーを奪うエナジーバンパイア14の特徴と対処法

 

▼無料メールマガジンはこちら▼

スピリチュアル 金運アップ 開運

2023/4/13

これをやめれば金運アップ!金運を下げる10個の原因と金運アップアドバイス

金運とはお金や財産に関する運勢や運気のことで、金運が上がると金銭的な豊かさや財産が増えて経済的な面でのポジティブな出来事や成功・チャンスが得られます。 スピリチュアルな観点での金運は、自分自身のエネルギーや意識のベクトル・過去世・宇宙の法則によって影響を受けるので、金運を上げる努力も必要ですが、金運を下げる現実的な部分の行動を減らすことも重要です。 どんなに開運グッズを揃えても金運が上がらない方は、現実的な部分で10個の要因が考えられるのでチェックしてみてくださいね。   金運ダウンの原因チェック 金運が ...

ReadMore

お知らせ

2022/12/17

2022年・冬季休業のお知らせ

平素は格別のお引き立てにあずかり厚く御礼申し上げます。   誠に勝手ながら、桂川ゆり子オフィスは以下の期間を冬季休業とさせていただきます。 ご迷惑をおかけしますが何卒、宜しくお願いいたします。 2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水)   メールでのお問合せへの返信・オンラインショップ商品の発送は1月5日からとなりますが、お申込みは通常通り承っていますので申込みフォームよりお願いいたします。   日に日に寒さが厳しくなりますが、なお一層のご自愛の程お祈り申し上げ ...

ReadMore

スピリチュアル 金運アップ 開運

2022/9/27

2023年の最強開運日はいつ?開運・吉日カレンダー

最善の日に行動したい時 先の予定を立てる時 暦の吉日を参考にすると、時の運のサポートがあるので努力にプラスアルファの良い展開が期待できます。 何もしなくても良い結果が得られる日というわけではありませんが、せっかく行動・計画するなら努力が報われやすい日にしたいですよね。     2023年の1月から12月までの開運に繋がる吉日を、一目で分かるようにカレンダーにしました。 吉日で一番良い日や、何に適しているのかを調べるのは大変だと思うので、取り入れていただきたい吉日だけを選んでいます。 & ...

ReadMore

スピリチュアル ヒーリング 知恵

2022/8/14

レイキの伝授を受けたらできるようになる6つのヒーリング

レイキに興味はあるけれど、どんな事ができるのか分からなければ伝授を受けるのを躊躇いますよね。 レイキの伝授を受けると物・人・ペットなどをヒーリングすることができますが、それだけだと分かりにくいので私が普段どんなことにレイキを使っているかを紹介します。       セルフヒーリング 自分自身の心や身体を整えるために、12ポジションという身体の12か所をヒーリング方法があります。 目→こめかみ→頭という順で5分間ずつ手を当てていくだけなのですが、12か所ともなると1時間かかるので ...

ReadMore

スピリチュアル 知恵 開運

2022/8/8

御祈祷してもらいたいけれど、お札は要らない時どうする?

御祈祷はお願いしたい!でも、お札はいらない方の多くは家庭の事情もあると思いますが、お札をきちんとお祀りする自信がないのも、その理由のひとつではないでしょうか。 基本的にお札をいただいたらお祀りして毎日、手を合わせます。 そして一年経ったら、返納もしなければなりません。 遠方の場合は郵送や近所の寺社さんで返納する方法もありますが、お祀りできないからといって引き出しにしまい込んだり、雑に扱うぐらいならお札をいただかない選択もありますが、「お札は要らない」と言っても良いのか?失礼にならないのか気になる方のために ...

ReadMore

  • この記事を書いた人

桂川ゆり子

レイキ伝授とヒーリングセッションで悩みや不安を希望に変えて、開運に導くスピリチュアルヒーラー 見えない世界の影響を現実に落とし込み、未来への確かな歩みへと導く知恵としてのスピリチュアルをお届けしています。

-スピリチュアル, ブログ, 人間関係

© 2023 スピリチュアルヒーラー 桂川ゆり子